3月半ば、乳がんで闘病中の小林麻央さんがブログを更新しました。
その記事で紹介された「528Hzの音楽を流す」という治療法が「音楽療法」として報道されましたが、これは本当に音楽療法なのでしょうか??
今回の看護ROO!連載記事では、誤解されやすい「音楽療法」と「サウンドヒーリング(サウンドセラピー)」の違いについて、近年発表された音楽療法の研究結果を通じてお伝えします。
詳しくは、「乳がんにも効果が? 注目される“音楽療法”とサウンドヒーリングの違い」 をご覧ください。
【関連記事】➡ なぜ、CDを聞くだけで「音楽療法」にならないの?
?ニュースレターをご希望の方は、こちらからご登録ください。
Facebook Comments
コメントを残す