看護師さん向けのサイト、「看護roo!」で連載記事を書いています。
第1回目の記事は、「治療としての音楽」
第2回目は「アンパンマンの歌がつらかった理由」
第3回目は「認知症の脳でも音楽は認識できる」
そして、最新記事は、「ホスピスと緩和ケアの違いと共通点―アメリカと日本での経験から」です。
ホスピスと緩和ケアは、どちらも「患者さんに苦痛がないよう、医療だけでなく心のケアを提供すること」を目的としていますが、両者は異なるものです。
今回の記事では、ホスピスと緩和ケアの違いと共通点について、音楽療法士の視点からお話します。
Facebook Comments
コメントを残す